モモタロウ・桜代の評価とステータスと配合レシピ
タグ一覧
>最終更新日時:
![]() |
| 八百万界で悪鬼を鬼ノ城まで赴き、 討伐したとされる英雄。 若くして名を挙げたために自分が最強だと思い込んでいる。 桃から生まれ、鬼ノ城にお供を連れて行き鬼を討伐し、 数々の金銀財宝を手に入れた。 正義感が強く悪は許さないが、少々行き過ぎたところがある。 |
![]() レア度: | 声 | 岡本信彦 | 絵 | Pako |
|---|---|---|---|---|
| 種族 | 人属性 | 世代 | 桜代 | |
| 兵種 | 侍タイプ | 大好物の花 |
モモタロウ・桜代のおすすめ配合レシピ
| パターン | 英傑① | 英傑② |
|---|---|---|
| 1 | ||
| 2 | ||
| 3 |
※必ずできるわけではありません。
基本ステータス
| 魂 | 体力 | 物攻 | 物防 | 魔攻 | 魔防 | 会心 | 回避 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 初期 | ||||||||
| 最大 |
上級職ステータス
| 体力 | 物攻 | 物防 | 魔攻 | 魔防 | 会心 | 回避 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 初期 | |||||||
| 最大 |
| 体力 | 物攻 | 物防 | 魔攻 | 魔防 | 会心 | 回避 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 初期 | |||||||
| 最大 |
固有奥義
【戦闘奥義】
| 奥義名 | 発動条件 | 範囲 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|
| Lv1 | 集斬・下の段 | 前衛 | 単体 | 近接 物攻 |
| 集中力を高め、大太刀を左上から大きく振り下ろす。 | ||||
| Lv15 | 集斬・全の段 | 前衛 | 単体 | 近接 物攻 |
| 全神経を集中させ、大太刀を自在に操り敵を滅する。 | ||||
| Lv30 | ||||
| Lv45 | ||||
| Lv50 (陽) | ||||
| Lv50 (陰) | 獄落 | 前衛 | 単体 | 近接 物攻 |
| 絶大な力を誇るが、習得が困難な奥義の1つと言われている。 | ||||
| Lv60 (陽) | ||||
| Lv60 (陰) | ||||
| Lv75 (陽) | ||||
| Lv75 (陰) | ||||
| Lv90 (陽) | ||||
| Lv90 (陰) | 一閃 | 前衛 | 単体 | 近接 物攻 |
| 目にも止まらぬ速さで敵を両断し、確実に仕留める究極の奥義。 | ||||
| 奥義名 | 発動条件 | 範囲 | |
|---|---|---|---|
| Lv1 | |||
| Lv15 | |||
| Lv30 | 闘心 | 常時 | 自分 |
| 敵に立ち向かう闘志が具現化したもの。攻撃属性が上昇する。 | |||
| Lv45 | 金ノ加護 | 常時 | 自分 |
| 英傑が内に秘めている属性の加護。金属性の防御耐性が上昇する。 | |||
| Lv50 (陽) | |||
| Lv50 (陰) | |||
| Lv60 (陽) | |||
| Lv60 (陰) | 陰ノ加護 | 常時 | 自分 |
| 英傑が内に秘めている属性の加護。陰属性の防御耐性が上昇する。 | |||
| Lv75 (陽) | |||
| Lv75 (陰) | 火ノ加護 | 常時 | 自分 |
| 英傑が内に秘めている属性の加護。火属性の防御耐性が上昇する。 | |||
画像
ボイス
| ボイス | |
|---|---|
| ログイン(読込中) | 「急いては事を仕損じる。そう…言うよね。」 |
| ログイン(スタート) | 「鬼退治へ、出掛けるよ。」 |
| 入手 | 「僕はモモタロウ。 君も僕と同じく悪の敵なら、付き合ってあげてもいいよ。」 |
| 陰転身 | 「これが、僕の力……?すごいな……。」 |
| 陽転身 | 「」 |
| 輪廻 | 「僕がいるんだから、君は必要ないよ。」 |
| 本殿帰還 | 「戻ってきたんだ。ふぅん。」 |
| 本殿 | 「話しかけないで。めんどくさい。」 |
| 「犬とキジは元気にしてるかな。ついでに猿。」 | |
| 「僕には僕のやり方がある。それを忘れないで。」 | |
| 本殿(親愛度50) | 「鬼退治なら…まかせて。」 |
| 「何…僕に面倒な事押し付けないで……まあ…やるけど。」 | |
| 放置 | 「…はぁ。やっと一人になれた。」 |
| 「出てってくれない。気が散るんだけど。」 | |
| 「あー暇。その辺散歩して、鬼でも退治しようかな。」 | |
| 「うん。……ふわー、寝てた。」 | |
| 放置(親愛度50) | 「主(あるじ)さん…僕を放っておくなんて、死にたいの?」 |
| 「……っ、僕は主(あるじ)さんをいじめるけど、主さんは僕をいじめちゃ駄目だよ。」 | |
| 「いくら主(あるじ)さんでも…待つのには、限度があるんだけど……。」 | |
| 八百屋 | 「貯めておいた金銀財宝の使い時…かな。」 |
| 「鬼退治をするためにも、備えが要るよね。」 | |
| 編成(大将) | 「動物を従えるのだったら、慣れてるけど。」 |
| 編成(入替) | 「面倒ごとを押し付けないでよね。」 |
| 討伐出陣 | 「いざ、鬼退治へ!なんてね。」 |
| 再出陣 | 「ふうん。君も好きだねぇ。」 |
| 戦闘開始(出陣) | 「さて、倒されたいのは誰。」 |
| 戦闘(戦闘奥義) | 「一撃必殺!」 |
| 「手ごたえ無さすぎ。もっと踏ん張れば。」 | |
| 「苦しいの?楽にしてあげる。」 | |
| 秘術(英霊奮起) | |
| 秘術(性質強化) | |
| 秘術(魂魄換刃) | |
| 秘術(不屈の闘志) | 「僕の前に立った時点で、君の負けは決まってたんだよ。」 |
| 秘術(破邪退滅) | |
| 回避 | 「甘い。」 |
| 中傷/重傷 | 「僕の力は…こんなもんじゃない…。」 |
| 討伐結果 | 「退治完了っと。」 |
| 討伐結果(目標達成) | 「目標を達成したみたいだね。」 |
| 討伐結果(LvUP) | 「うん。強くなったみたいだ。」 |
| 討伐結果(重傷) | 「まだ…僕も甘かったみたいだ。」 |
| 討伐結果(戦闘不能) | 「こんなに苦戦するなんて…クソッ。」 |
| 遠征出陣 | 「行けと言われたら、行くしかないじゃない。」 |
| 遠征帰還 | 「鬼退治から戻ってきたよ。…なーんてね。」 |
| 贈物入室 | 「来たんだ。」 |
| 贈物入室(親愛度50) | 「まあ…ゆっくりしていけば。」 |
| 贈物(好物) | 「わ……ありがと。嬉しい。」 |
| 魂回復(軽傷以下) | 「それじゃあ…おやすみ…。」 |
| 魂回復(戦闘不能) | 「はぁ…もう少し、僕の体力の限界を考えてよね…。」 |
| 魂回復(完了) | 「ばっちり鋭気を補充したよ。」 |
| お庭番(花廊) | 「」 |
| お庭番(完了) | 「」 |
| お庭番(錬金堂) | 「」 |
| お庭番(完了) | 「」 |
| 花廊収穫 | 「収穫したよ、確認して。」 |
| 花廊収穫(発光) | 「へぇ…お宝じゃない。」 |
| 錬金(最高品質) | 「凄い…これ本当に作ったの?」 |
| 任務達成 | 「任務、終わってるみたいだけど。」 |
| 任務(確認) | 「焦っても、今は何も無いよ。」 |
| 戦跡 | 「こんな感じかな。」 |
| ボイス | |
|---|---|
| 「 」 | |
| 「 」 | |
| 「 」 | |
| 「 」 | |
| 「 」 | |
| 「 」 | |
| 「 」 | |
| 「 」 | |
| 「 」 | |
| 「 」 | |
| 「 」 | |
| 「 」 | |
| バンケツのあれこれ | |||
|---|---|---|---|
| バンケツの遊び方 | 用語解説集 | ||
| 初心者向け攻略法 | よくある質問 | ||
| 討伐攻略 | 社の施設情報 | ||
| バンケツ配合レシピ | |||
| 人気配合レシピ一覧 | |||
| 剣士レシピ | 鬼人レシピ | 侍レシピ | 楽士レシピ |
| 天将レシピ | 忍レシピ | 巫覡レシピ | 星詠レシピ |
| バンケツ英傑一覧 | |||
| 剣士 | 鬼人 | 侍 | 楽士 |
| 天将 | 忍 | 巫覡 | 星詠 |
| 種族別 | 世代別 | ||
コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
